INTERVIEW必見!サロン誕生までのサクセスストーリー!
2011年5月の「Amelie」オープンから約2年半で5店舗を出店。ヨーロッパのアンティークインテリアを基調とした癒しの空間、ハイクオリティな施術が多くの女性を魅了してやまない『フレジエ』のサロン。その全店舗をプロデュースし、自らも渋谷店でアイリストとして活躍する代表取締役・高山直子にそれぞれの店舗に対する想いを打ち明けてもらった。あわせて独立までのストーリー、サービスコンセプトなどさまざまな角度から『フレジエ』の魅力に迫る。高山直子のプロフィールはこちら
スタッフへの想いはかならずお客様にも伝わる。
────派閥と行動を共にしないまでも、辞める選択はしなかったのですか?
もちろん
…
READ MORE »
辛酸を舐めた365日の軌跡。
────入店後2日目の独立宣言から、実際に独立するまでの期間はどれぐらいでしたか?
2010年の
…
READ MORE »
“アンチまつエク派“からの突然の転身。
────そもそもまつげエクステとの出会いって?
私、実は“アンチまつげエクステ“だった
…
READ MORE »
隠れ家、という名前の特別な空間。
────さて、いよいよ4店舗目になるのですが、こちらはまつげサロンではなく…
はい、Cach
…
READ MORE »
頭の中で描いたイメージが自然とカタチになっていく。
────3店舗目のReine(レーヌ)は池袋にお店を出しましたね。
渋谷、
…
READ MORE »
銀座のまん中に、南フランスのイメージを持ってきた。
────時をおかずして2店舗目、frele(フレル)がオープンします。
f
…
READ MORE »
フランスの空気感をまるごとひとつのお店につめこんで。
────それぞれの店名はすべて、フランス語ですよね。
最初のお店は、Am
…
READ MORE »
とにかく、普通のまつげサロンとは違うお店を作りたかった。
────フレジエが運営するまつげサロンって、どんな雰囲気のお店なんでし
…
READ MORE »