スケジュール帳は再来月まで予定がビッシリ。職場に行けばあちこちから仕事が降ってくる。家に帰れば掃除洗濯…忙しい毎日は充実感を与えてくれますが、忙しすぎるのは考えもの。ココロやカラダのバランスを崩してしまうことにもなりかねません。
交感神経と副交感神経のバランスの崩れからきます。 ☆交感神経…体を緊張・興奮させる ☆副交感神経…リラックスさせる 現代人は交換神経が優位になっているので、意識的に副交感神経の働きを高めることが大事です。 | ![]() |
ゆっくり呼吸をする。 |
意識的にゆっくりスローライフを取り入れることは、周りからも自信のある人に見え、好感度もアップ。またゆっくり食事をすることで食欲も抑えられ、内臓脂肪の分解も促進されることがわかっています。 |