まだまだ大丈夫! 即効ケアで白肌を取り戻そう
そう思って、常に日焼けをしないよう心がけている方は多いと思います。それでも、首のうしろや、日焼け止めを塗り忘れたところなど、意外なところが日焼けでヒリヒリ…。そんな人にオススメなのは、日焼けした日の“即効ケア”。ちょっとのお手入れが、その後の美肌に効果を発揮するんです。
夕方のケア
●冷やしコットン&スプーンで肌を冷やす
日中に受けた肌ダメージは、即、冷やすが鉄則です! 氷水を含ませたコットンを頬にのせたり、冷凍庫で冷やした“氷スプーン”を当てて、ほてった箇所をクールダウンさせましょう。
●赤い食材を摂取
肌を冷やすと同時にインナーケアも。抗酸化作用の高い赤い食材で、増加した活性化酸素たちをおさえましょう。ビタミンC豊富なアセロラドリンクやトマトジュース、また、焼いたトマトやパプリカは吸収率が高く、即効性も抜群。ラズベリーも有効です。 | ![]() |
入浴時のケア
●ワセリンを塗ってシャワーを浴びる
日焼けした部分が赤くなり、シャワーが当たるとイタイ!というときは、お湯の温度や水圧を下げるほか、油膜で守るのも効果的。 ワセリンなどのバームを塗って保湿しながらバリアすれば少しラクになります。
●カテキンたっぷりの紅茶風呂に入る
日焼け後のアフターケアにとっておきのメニューがこちら。 紅茶のパック3~5個をぬるま湯に入れて入浴すると、カテキンの効果でほてりが鎮まるとか。紅茶風呂、日焼けした日にぜひお試しください。 |
湯上がり時のケア
●シートマスクで冷やす
入浴後も、すぐに冷やして潤すことが重要。冷蔵庫で冷やしたシートマスクで炎症を抑え、その後はたっぷり保湿を。一気に代謝を上げてメラニンを溜め込まないのが大切です。
●フードをかぶり即席スチームケア
ドライヤーで髪を乾かした後、頭皮用エッセンスや洗い流さないトリートメントをつけて、パーカーのフードをかぶって寝てみましょう。フードの中の保湿効果で、ダメージを受けた頭皮や髪が翌朝は元気に!
また、「美は一日にしてならず」という言葉のとおり、毎日の積み重ねは大事。 |
日々のケア
●ヨーグルトココアパックで肌の透明感アップ!
毛穴の掃除や美白効果など、お肌に良いものがたくさん含まれているヨーグルト。ココアには皮膚を修復する作用のある亜鉛酸が含まれ、保湿効果も高いそう。この2つを合わせてパックを作ります。作り方は簡単。無糖ヨーグルト大さじ1に無糖ココア小さじ1を混ぜるだけ。5~10分置いて、お湯で流しましょう。このパック、一部では「お肌が20歳若返る!」と言われています。
●ビタミンCを補給!
ビタミンCを飲むときは、肌代謝を上げるビタミンAとBも一緒に飲むと効果的。またビタミンCは水溶性なので、一気に服用せず小分けに摂取するのが◎。一度にたくさんとっても身体から出てしまい、あまり意味がありません。 |
【まとめ】
こうしてみると、外と内、両方からケアすることが大事なのがわかります。もちろん、日焼け止めをこまめに塗り直したり、メイク直しも忘れずに。まつげのケアはフレジエにおまかせ。まつエクなら目元のお直しも簡単スピーディ、夏の汗にも負けない、美しいまつげを保証いたします♪
(
フレル銀座 | 小薬由貴奈)